第48回沖縄の産業まつり

ポコポコリ

2024年12月02日 09:00

沖縄の産業まつりに最終日に行ってきました。すごい人込みであまり全体の写真は撮れてません。久々の産業まつり楽しんできました。



このSNSで気になっていた緋桜肉(ひざくら)。



緋桜肉ブース発見!


緋桜肉(ひざくら)は伊江島和牛の経産牛のお肉。赤身が特徴のようです。



ビーフソーセージは和牛の香り旨味が凄いです。美味しいですね。


ひき肉ステーキはワイルドでこれも美味しいです。もっと買うべきでした。



南風堂ブースです。


くずアイスです。溶けないアイスです。売り切れていて黒糖味だけありました。面白いですね。



毎年行くブースマーミヤーかまぼこです。


野菜ちきあげが売り切れでにんにくちきあげとばくだんおにぎりをゲットしました。



沖食ブースです。売り切れなのか試食はなかったです。



ブース名は不明です。アーモンドミルクや凍らせフルーツジュースがありました。月桃アーモンド、スイカ、パイナップルなど購入。



オキハムのブースです。


飲んでいるシークワーサー全快酢が安くなっていたので重いけど購入!



与那原にあるアガリハマブルワリーのブースです。


ビアフェスティバルで飲んだことがあります。


残念ながら飲み比べセットが売り切れでした。いただいたのは酸味一体と金城マンゴーエールです。柑橘系な酸味一体は暑い中ぐびぐび美味いです。マンゴーエールはマンゴーの香りが素晴らしいです。



アセロラフレッシュのアセロラフローズンです。暑い日の救世主!さっぱりひんやり最高です。


ドリンクで購入したのはアセロラフレッシュの濃縮アセロラと月桃アーモンド、スイカ、パイナップル。お土産にしました。



さし草屋で妹分はさし草茶をゲット!



本然農園のブースです。友人の與那嶺さんがやってます。




モリンガ茶を購入してます。


今回はレスキューを初めて購入しました。モリンガ+マンジェリコンの入っている粉末を購入。元気になれるか楽しみです。



もう一つ気になっていたのが金武町のASBO STAY HOTEL2FにあるレストランAlo Edsseのショコラティエの作るATELIER CHOCOLATです。


宝石のようですね。すべて県産の食材でできているようです。


味はマンゴー・豆腐よう・琉球泡盛・島バナナ・ジャボチカバ味です。楽しみながら少しづついただきたいと思います。



DELICATESSEN NUTIBUTAのブースです。


デリカテッセン ヌチブタは以前久茂地にありました。今回は命豚ふぁーむ&ミーティッジコラボセットをゲットしました。



きのこ農家が作ったしいたけときくらげ天ぷらです。小さいシイタケが可愛いです。両方購入しました。



他に購入したのはこちら。ファッションキャンディーでも色々購入しました。産業まつりは歩くのが大変ですが新しい県産ものに会えるのは楽しいですね。来年も楽しみにしてます。もう少し涼しいと良いですね。

関連記事