2025年02月10日
年末・年始のおうちごはん

年末恒例の職場で年越しそば。別添えで三枚肉の煮つけ、かまぼこ。お稲荷さん、お漬物、紅ショウガを用意して。スープは後がけです。

年越しそばはコシのある亀濱麺です。出し汁は濃いめのかつおだしに豚骨も入れて作りました。

2024年も無事に終われそうです。スタッフのみんなに感謝ですね。

2025年巳年始まりました。


おとどけ弁当きなりの新春オードブルを大晦日に受け取りました。

種類の多さとボリューム、美味しいくて大好評です。

中身汁作りました。寒い日の汁物最高です。

スタッフを招いておうちで新年会をしました。

きなりオードブルの残りも詰め合わせていただきます。スモークサーモン、玉子焼き、いくらを追加してゴージャスです。

2025年もよろしく!乾杯!

2025年の干支巳のラッキースネークビールです。飲みやすいです。


常連さんに今帰仁にあるシズクの焼き菓子いただきました。新年会にぴったりの可愛い焼き菓子ですね。ネコの可愛いドリップコーヒーもいただきました。

新年会のメインは鶏の水炊きです。野菜がたっぷりで見えませんが鶏モモ、鶏つくね、手羽、シイタケ、長ネギ、マロニーキャベツ、白菜などをコトコト。良い味が出てます。これは美味しいです。温まります!

ゆめぴりかにのいくらとろろ丼です。卵かけごはんの醤油もかけます。間違いのない美味さです。


デザートはスタッフが買ってきてくれました。GODIVAサーティワンコラボのアイスケーキ2種です。GODIVAのチョコですね。濃厚さが美味しいです。サーティワンアイスも美味しいですね。コーヒーと合いますね。
今年もスタッフとともに怪我無く頑張っていこうと思います。