
2019年01月11日
つなぐフェスVol.5

今年も行ってきました。動物フェス。つなぐフェス。

つなぐフェスVol.5@緑ヶ丘公園。にぎわい広場がなくなりこちらで初開催です。




天気も良くて広くて芝生の多い公園、たくさんの人でにぎわってます。散歩がてらのペットも多くて人も動物も楽しそうでした。


那覇市環境衛生課のパネル展もあり、官民共同フェス素晴らしい取り組みですね。


洋服、雑貨屋さんも賑わってます。

全額寄付のガラクタバザールも開催。

北部の雑貨屋 cotan有名店も参戦。

動物の専門学校のペットワールド専門学校によるツメきりなどもしてます。

有名になったにゃは市長ブース。作ったグッズも寄付になるそうです。

さくらねこの可愛い看板ひとりでも多くの方に理解が得られるといいですね。

フードブースも充実。ヴィーガンのイルマとヴェッダ。

自家製テンペ入りの酵素玄米弁当を購入。ボリューミーで美味しい。



福豆のスープは県産レンコンの豆乳スープです。グルテンフリーとのこと。具沢山でれんこん嬉しいですね。美味しかったです。


北部からパン工房きしもと。シャイのお店の方でしたがちょっとおしゃべり。

黒糖塩バターパンをゲット。いいあまじょっぱ感で美味しかったです。もっと買えばよかったです。

Fish&Chipsまるたま。

暑かったのではちみつシークヮーサージュース。さっぱりして美味しいです。

まるたまのFish&Chipsとえのき素揚げを購入。こちらのフィッシュがふわっとしていて脂っこくない美味しいです。

いつも売り切れで食べたことのなかったえのきの素揚げ。フシギな食感で噛めばかむほど味があり、さきいかのような旨みがあります。

Cafe&Zakka Lamp。

自家製ジンジャーエールを購入。スパイスが効いて美味しいです。

玉ねぎのキッシュとスコーンをお土産にしました。


ラーメンムサシヤの無化調、レモンの塩そばを並んで購入。熱々でさっぱりとして出汁が美味しいです。
ステキな雑貨、美味しい食べ物屋さんもたくさんで楽しいフェスでした。ほっこりフェスまた来年もありますように。何匹か譲渡の前のトライアル決まったようです。いい飼い主さんにめぐり合いますように。新しい場所で搬入やら準備も色々大変だったと思いますがたくさんの人の心に何かを残せるフェスでした。
Posted by ポコポコリ at 09:00│Comments(0)
│カフェ・喫茶店│ダイニング │洋食 多国籍│カレー・スパイス│うちな~むん│パン屋さん│スイーツ・ドリンク│テイクアウト│屋台・移動車販売│催し物・お祭り・沖縄行事