2018年03月19日
ちるり chillri

2月中旬那覇も桜がキレイに咲いてます。うりずん横丁にあるちるりで打ち合わせ兼夜ご飯です。以前の記事はこちらから。

市場を歩いてお店前撮影しているとちるりの看板猫のおにぎりがお店から出てきて散歩に行く途中でした。

打ち合わせ4名で乾杯!どんどんオーダーします。

トマトスライス、いぶりがっこのポテトサラダです。いぶりがっこの食感がいいですね。

みんな大好きなつくPです。軟骨入りつくねを塩で焼き生ピーマンと食べるものです。ピーマン苦手ですが生だと食べやすいですね。

白センマイポン酢です。初めて食べた人も美味しいと下拵えがしっかりしてるようです。ポン酢でさっぱりと。

牛ハラミ串です。おおぶりで食べ応えあります。

パクチー串です。ラムパクチーに豚バラパクチーです。私は苦手なので食べてません。

栃尾の油揚げです。新潟直送で美味しいです。沖縄でも数軒いただけるところがあるのは嬉しいですね。ネギたっぷりでいいですね。

白州ハイボールです。

パクチー苦手な私チョイス、牛の丸チョウ串です。脂の甘みにタレが最高です。

屋根裏が見えて天井が高いのはいいですね。おにぎりの家でもあります。

可愛いさっぽろビールのポスターです。

カウンター席にテーブル席があります。奥のテーブル席から入り口側撮ってます。

友人オーダーの盛岡温麺です。ちちりオリジナル塩味、平打麺です。ノド越し良くて濃厚な牛骨スープが美味しいです。温麺いいですね。

牛テールスープの焼きおにぎり茶漬けです。初めていただきましたが美味しかったです。テールスープが最高です。ネギもたっぷりで温まります。

地鶏のタタキです。ニンニク醤油で臭みもなく美味しい地鶏です。

今度はランチで牛すじカレーいただきたいですね。楽しみです。