2011年07月30日

神戸BAR 仲々

一銀通りの安木屋の1F国際通りに近い方にある行きつけのBARです。神戸出身の新婚若夫婦がやっているので一人でも飲みに行けるとこですねカクテルブログをやるつもりではなかったので入り口などは撮ってません、すいません。昔の長屋和風なイメージで作ったとのことうなぎの寝床のように細長いカウンターが続き置くに4人座敷が一つあります。BARですが食べ物にも力を入れいて、としさんが炭焼き担当でしほさんが他担当です。
お通しはナムルでぬか漬けのときもあります。としさんは神戸で炭焼き神戸牛のお店、しほさんは韓国料理、カレー屋さん様々なお店にいたことがありかなりまいうーです。お醤油さしの隣の蛙をいつか連れて帰ります。






    バスペールエールいただきました。相方は車だったのでキリンフリーで酔ってもらいましたあかんべーオリオン生がなぜかすごく美味しいんです。オリオリビールの方にも褒められたそうです。仲々な手作り豆腐は必ずいただきますUPゆずこしょうが効いて今回からはシークワーサーこしょうに変わっていました。黒豆枝豆炭火焼は焼いているので豆の味が濃厚で美味しいです。草食系の相方は皮まで食べます^^。






   
色々なソ-セージ炭焼き、簀巻きで巻かれたふっわふっわ厚焼き卵、、ヤンバル鶏もも炭焼きですひよこ。鶏は朝引きなので弾力がありみずみずしく炭でレアに焼かれ香ばしく意外と脂っぽくなくて鉄板で自分好みに仕上げ焼きをして敷いてある玉ねぎといただきます。相性抜群ですOK







とろ~目玉焼きのせ夏野菜たくさんミートソーススパゲッティー(通常はただのミートソースですが野菜食べたい~目玉焼きも麺少なめでなどまかない系でお願いしてますラブ)、野菜ちぢみキムチ添え、洋食屋さんのスパゲッティーです。パスタはアルデンテで味付けが私好みで必ず頼んでしまいます。洋食屋さんのスパは鉄板に乗っていてドミグラスソースがかかっていてちょっと焼けたニオイが滅茶苦茶食欲を刺激されます。ちぢみはカリカリで竹のざるで出てくるので余分なあぶらが少なくパクパクいけます。ナムルがあるので石焼ビビンパ、また生地から作ったピザも最高です。全て仕込から料理やっているので何食べても美味しいんです。カレーも美味しいのでBARですが御飯だけ食べ来る人も多いようです。
最後に飲み物です。写真があまりなくうわーん。。。あっさりすっきりで頼んだカクテルです柑橘系でグラスに張り付いたグレープフルーツのルビーがなんともおしゃれでパチリ虫眼鏡もちろん味もバッチグーグーほぼ仲々さんのメニュー食べつくしましたが心残りは神戸ビーフーステーキですねシーサーオスハート神戸ビーフだけ食べるツアーやりましょうかね僕ボクサー

 

カクテル神戸BAR 仲々チェリー
      おうち那覇市牧志1-1-14 安木屋ビル1F
      電話098-869-8883 17:00~2:00(L.O.1:30)
       あしあとピンク定休日月曜日 
   


Posted by ポコポコリ at 11:00Comments(16)BAR

2011年07月28日

浮島ガーデン 島野菜料理とオーガニック・ワインのお店

今回は浮島通りの真ん中にある浮島ガーデンさん赤ハイビスカスです。
こちらは昔は額縁屋さんだったとこで築55年の古民家を改造してお店にしたそうです。
2階建てで驚いたのが裏に庭があり井戸もあります。解体して出た材木も再利用しています。
←ここが裏庭です。左側に井戸があります。ここで食べることもできますし(5月はちょうど良かったです^^)ここでEPOさんのコンサートもやったそうです。浮島ガーデンさんははるさー(農家)から直接仕入れたり、定休日には農家に収穫お手伝いに行ったり、自家畑もしたりアクティブな人達でやってます。ほとんどのスタッフさんオーナーさんもないちゃーなんですね。
沖縄の野菜よつばかなり勉強してしうちな~人としてはお恥ずかしいですキョロキョロ
新鮮で無農薬の島野菜にこだわりワインカクテルもオーガニックでマクロビオティツクなお店ですね。野菜好きですがいつも肉食で最近健康を考えていたときににぎわい広場で屋台出していてここがオープンすることを知りそれからは月1で寄らせてもらってますよ。いままでの3回分まとめて載せてみました。








   前菜かりゆしプレートです。

その時の仕入れたお野菜を活かした前菜です。キッシュ好きなのでテンションUPお皿の絵も変わってますよね。大阪の陶芸家さんの作品でいい感じです♪

ゴーヤーのつくね(左)と浮島雑穀のハンバーグステーキ(右)です。つくねいかがですか?と聞かれトリひき肉であっさり焼き目が香ばしいですね。と答えたらお肉使ってませんよびっくり!つくねの正体は雑穀のヒエだそうです。ヒェ~がーん師匠愛の手をガ-ンハンバーグは高きび(トーノチン)とのこと。肉食の私でも大満足でした。

パスタは梅の冷製パスタとフーチバーのカプレーゼです。沖縄で梅収穫が出来るのにはびっくりです。しかも肥料も農薬もかけずにだそうです。暑い夏にどちらもあっさりいただけますねやし
     最後にピザですが生地がぱりっと国産小麦を使っているとのこと島野菜たっぷりサラダがのったピザでしたが水分たっぷりでもべたべたにならずに美味しかったです。

マクロビオティツク、野菜たっぷりの食事ですが結構満足できると思います。飲み物を撮りわすれてますが自家製ジンジャーエールやphotophtoさんのコーヒー、オリオン生ビール、オーガニックワインもあります。いつも健康になったかな~と思いながら帰ります。

       浮島ガーデン 那覇市松尾2-12-3 098-943-2100
              14:00-18:00、18:00-24:00 定休日火曜日   


Posted by ポコポコリ at 11:29Comments(14)ダイニング 

2011年07月26日

那覇青色申告会 農業視察研修会

先週水曜日に申告の相談等をしている那覇青色申告会の視察研修会企画があるとの
ことで参加してきましたニコニコ今まで色々な視察研修がありましたがなかなか参加できず
今回は興味のある農業視察とのことで早めに申し込みました。

今までの視察の中で一番人数が多かったらしく50名近くいました。年配の女性の方が多くて活気に満ち溢れてました。葉タバコやマンゴーをされている方もいましたが農業に興味ある人がたくさんいるのには驚きました。農産物直売所で安くて新鮮な野菜目当ての方もいましたよキョロキョロランチもついて会費1000円ですがこんな立派な貸切バスが来ました丸得













        







まず向かったのは皆様お待ちかねの農産物直売所ふたばアグリハウスこちんださんです。こちらは元々お隣にある卵屋さんの有)諸見里ポートリーさんが手狭でまた病原菌などの侵入を防ぐためお隣で直売をはじめたのをきっかけに近隣の農家さんが野菜を販売したいとの話になり現在の形態になったそうです。今では1500人近い農家さんと契約しているそうです。野菜、果物、植木類、パン、お弁当、もちろん産みたて卵など販売してました。早速人参、ゴーヤー、フーチバー、島ごぼう、はんだま、卵などを買い込みました。新鮮で安いですね。



私のテンションが更にUPしたのがアニマル達ですハート

ポニーにヒージャー、アグー、ウサギみんな人慣れしてましたよ。広い敷地内をのんびり過ごしているせいかな。野菜の売れ残りを食べてもらうために飼育しているとのこと。子供たちも喜ぶし一石二鳥ですな。

次に向かったのは八重瀬町具志頭の上運天農場さんよつばです。台風2号による被害でほ場を見ることは出来なかったのですが暑いこともありバスの中で農業に対する熱い思いを語っていただきました。糸満、八重瀬町辺りは大きな川がなくて畑地灌がいが困難な地域でしたが地下水が豊富にあることが分かり373億円かけてポンプでくみ上げ大きな地下ダムを2箇所(米須地下ダム、慶座地下ダム)新設し水源を確保し水路を作り(段々畑のように)整備されてました。写真撮り忘れましたが段々畑がお城の城壁のようになっていて素晴らしかったです。上運天さんは大里にある農産物直売所軽便かりゆし市に毎日出荷して消費者に直接販売することで信頼関係が築けて楽しいと語ってました。沖縄の農業を世界一にしたいとも。びっくりしたのはほ場にでるだけではなくて失礼な言い方かもしれませんが日本や沖縄の自給率や様々なことを勉強されていて質問に丁寧に分かりやすく答えてました。パソコン勉強会もやっていてこれからの農業を変えて行ってくれる若手なんだなあと思いました。本当に世界一夢ではないです。また機会があればお話聞きたくなりました。




お待ちかねの昼食です。糸満の美・風(みーかじ)さんで沖縄料理バイキングでした。大人780円丸得50名近くで一般客と混じりでちょっと遅めに取りに行くと揚げ物しかなくて。。。補充されてからは一番てびちの塩煮みたいなのがおいしかったです。煮物、揚げ物、カレーにドリンク、フルーツ、ソフトクリームとおば様たちはテンションUP昔は大変だった話を若い人捕まえて話すおば様たちのパワーはすごかったです。会費1000円うち780円はお昼なので本当にお徳ですね。

ここからバスで1時間揺られるとのことで簡単にみんな自己紹介わきあいあいでよかったですが、食後は眠くて静かでした。いよいよ最後の南城市知念の玉代勢ファームマンゴーふたば農家到着です。





こちらも台風2号の被害がありましたがビニールハウス1棟が免れたとのことで見学させていただきました。玉代勢さんは女性の方で小さい方でしたが一番パワーがありました。ゴーヤーから始めて調子良かったのがみんなが作りだしてから施設代の支払い困難になりマンゴーへの変更を考え、ここの土地では無理と笑われながらもやんばるの土を入れたり工夫して現在では沖縄を代表するA級マンゴーたくさん出荷しています。土の改良はもちろんマンゴーの木を低くするよう工夫し(腰の高さに木があります。)マンゴーの実を上に上げて日光がちゃんと当たるようにしていました。(白い袋をかぶったマンゴーが木より上に)玉代勢さんの困難を逆にばねにする力は本当に見習わないといけないと思いました。県内はもちろん宮古や宮崎からも視察に来られるそうです。

マンゴーの袋を取って見せてもらいました。ぶどうの巨峰色をしているマンゴーが素晴らしいマンゴーだそうでまさに巨峰色で大きなマンゴーでした。帰りは皆さんバスで爆睡でした。狭い道でバックしたりバスの運転手さんもご苦労様でした。

今回の農業視察で今の仕事に直接関係がないにしても自然と闘っている農家の方々がしっかり明日を見据えている、こちらも負けてはいられない気持ちと将来農業してみたいと思いました。
今回は食べ歩きから脱線してますがこんな感じでいま自分が気になっていることやお気に入りを
書いておこうと思いますので興味のあることがあればコメントくださいね。

農産直売所アグリハウスこちんだ 八重瀬町宜次578-1 TEL998-6708
上運天農園 八重瀬町具志頭
美・風(みーかじ)糸満市真栄里2015 TEL995-0844
玉代勢ファーム 南城市知念

那覇青色申告会 那覇市泉崎1-13-23 島田産業ビル2F TEL868-8218
  



2011年07月24日

Bar Grandir(2)

前回の続きです。ようやく頼んだ料理を紹介しますね。
相方の誕生日料理をあらかじめ相談して
無理言って作っていただきました。

滑らかなレバーペーストにバケット、スモークの盛り合わせ
薫玉、ホタテ、たくあんです。自家製ソミュール液(漬け汁)を
作り燻製に長時間かけて作ってます。ホタテの臭みはなく
でもジューシーでカチカチに硬くない最高のホタテでした。

温野菜のブルーチーズソースです。ソースと黒胡椒に蕪、ブロッコリー
パプリカの相性ばっちぐー見た目もおしゃれです。

一番無理言って作っていただいたオムレツです。
オムレツのふわとろ感は最高でさらにドミグラスソースを
フォンドブォー(子牛の骨、すじ肉、玉ねぎ、セロリ)から
時間をかかて仕込んでいるので最高な味でした。
本当に1人でやってるBARに思えません。















メインのシチューマチの黒オリーブソースに牛ほほ肉の赤ワインソースです。
黒オリーブソースの塩気酸味が白身にマッチしていておいしかったです。
















牛ほほの柔らかさにドミグラスソースが抜群で綺麗にお皿を舐めたい
衝動にかられましたがオーナーのもとっちさんが気がついてくれて
バケット持ってきてくれました(笑)


















誕生日ケーキをもとっちさんがプレゼントしてくれました。チーズケーキ
フルーツ添えありがとうございます。相方も感動してましたよ。

来年は手作りでケーキ作りチャレンジするとのことでした。


















その後にまだ飲んでいたのでNさんお勧めのめぇ~が苦手なひとでも食べられるという
ロマランシェーブル(ローズマリーヤギチーズ)をおそるおそる
ドライフルーツといただきました。確かに今まで食べためぇ~チーズのなかでは
食べやすくて胡椒や初めて見たジャムと一緒に一応完食しました。
余韻で鼻の中に1匹めぇ~がついてきましたが(笑)




お酒は珍しいハートランドの生ビール、感動のモスコミュール(またの機会にアップしますね)犬塩
珍しくショートカクテルのグラスホッパー、ブラッディーシーザー
相方はシーブリーズに例の壁樽のタプローズ8年とマーカーズマークをいただきました。
タプローズは樽のなかでなお熟成が進み薫り高きお酒でした。
























シーブリーズ(左)にグラスホッパー(下)です。
シーブリーズ初めていただきました。クランベリージュース、グレープフルーツ
ウィルキンソンウオッカのさっぱりした感じでアメリカ人はクランベリージュースが
好きなのかかなりの割合で頼むカクテルとのことでした。




グラスホッパー(バッタ、キリギリスの意味)はミントリキュール、ホワイトカカオ生クリームに生ミントの葉をつぶしてシェーカーで冷却して作ってました。
元々甘めでぐびぐび飲めないショートが苦手でしたがミントが引き立ちひんやりしたミントの後に生クリームとカカオが優しい甘さで後押しするカクテルです。
チョコミントのアイスを上品にしたようなかなり美味いです。



























最後にブラッディーシーザーです。ブラッディーメアリーはグラスのふち半分に塩をつける
ハーフムーンスノースタイルでウォッカにトマトジュースですが、
シーザーのほうはみためでは同じでハーフムーンスノースタイルでウォッカにクラマトジュースを
入れるそうです。





クラマトが右の缶ジュースではまぐり(二枚貝)トマトジュースで沖縄では入手しずらいらしいです。
メアリーよりシーザーのほうが出汁があるせいかあっさりさらっとした感じで私は断然シーザー派に
なりました。結構セロリも効いていたので好き嫌いはっきりするカクテルかなと思います。
飲みすぎたり〆にはぴったりだと思いますので是非お試しください。

   Bar Grandir 
         那覇市久米1-4-26 ジクラートビル2F
         098-988-9555
         OPEN 18:00~ 定休日第3木曜日  


Posted by ポコポコリ at 14:29Comments(31)BAR

2011年07月22日

Bar Grandir(1)

最近では一番お気に入りのオーセンテックなBARですカクテル
オーナーのもとっちさんのこだわりに脱帽。
カクテルはもちろんのこと料理も自ら仕込み
勉強してこだわっています。一人でやられている
BARですが隅々までお客様をもてなす姿勢が
いいですね~。今回は相方の誕生日を依頼してみました。

カッコよいエントランスです。(左にはこだわりの
モノクロ写真が掲示されています、撮り忘れましたガ-ン


壁から樽が出ていますね、もちろん本物のお酒が飲めますよ
季節感のあるBARなので夏のほおずきが飾ってありました。

店内はこんな感じで木をふんだんに使い木の香りが心地よく
たまにゆりの香りがぜいたくです。カウンターは広く
肘が掛けられるように傾斜のある太いふちのようになってます。
お誕生日メニューは次回アップしますね~。
こだわりあるもとっちの使っている道具みせてもらいました。

スクイザーです。フルーツの絞り器でかなり大きいいですね。
苦味出にくいスクイザーだそうです。
手間隙かけて皮の防腐剤落としたり、綺麗に中のワタを
取ってグレープフルーツ達は絞られます。
カクテル犬塩(priさん語)は作られますコレ!

澄み切った犬塩最高でしたハート  


Posted by ポコポコリ at 16:19Comments(20)BAR

2011年07月19日

コメントばかり書いてましたが。。。

食べ歩きのブログにコメントばかり
書いてましたがブログすることに
しました。ちょっち心配ですが
よろしくです僕ボクサー
師匠に笑われるかも。。。パンダ  

Posted by ポコポコリ at 21:00Comments(17)その他